HOME > 教師紹介 | 無料体験見学などのご相談はお気軽に



- ‘87
- 「松本道子バレエ団」入団
- ‘92
- ロシア国立ワガノワ記念ロシアバレエアカデミー
(ワガノワバレエ学校)入学
- ‘94
- 「ヴァルナ国際バレエコンクール」ベストパ・ドゥ・ドゥ賞
- ‘94
- 「キーロフバレエ団」入団
- ‘97
- 新国立劇場バレエ団登録ソリスト
- ‘98
- 新国立劇場バレエ団シーズン契約ソリスト
東京シティバレエ団、スターダンサーズバレエ団等
ゲスト出演多数
- ‘01
- パルコ劇場制作の「兵士の物語」でいっこく堂、篠井英介と共演
- ‘05
- 国立劇場での「漂炎」に、日本舞踊の五條雅之介と共演
「バレエネクスト」公演において演出、振り付けをした「ジゼル」が名古屋市民芸術祭舞踊部門審査員特別賞を受賞
- ‘07~
- 「バレエネクスト」公演、「ドン・キホーテ」の演出・振付け
その他「ピーターパン」「バンパイヤ」「小公女サアラ」「春の雪」「Antique Clock」等 多数の演出、振付
- ‘10
- BALLET NEXT の芸術監督に就任
バレエネクストでの活動はこちらをご覧ください。


- ‘85
- 「くわはらバレエアカデミー」入学
- ‘95
- ロシア国立ワガノワ記念ロシアバレエアカデミー
(ワガノワバレエ学校)入学
- ‘97
- 同校卒業と同時にロシア国立「マカロフバレエ団」入団
- ‘99
- ロシア国立「サンクトペテルブルグバレエ団」入団
- ‘04
- 東京新聞主催「全国舞踊コンクール」第1部第2位
「クラシックバレエ パ・ド・ドロワ」主宰
「パ・ド・トロワ」に関してはこちらをご覧ください。


3歳よりバレエを始める。
4歳より「松本道子バレエ団」においてバレエを学ぶ
‘07より「ダンススペース」において市川透、テーラー麻衣他に師事
‘08より「BALLET NEXT」公演に参加
「春の雪」リンカネーション、「パキータ」パドカトル、「Ground」、「カルメン」宿命等を踊る


3歳よりYUKIEバレエスクールにてバレエをはじめ、2010年越智インターナショナルバレエ団に入団。
現在はフリーとしてBALLET・NEXTなどで活動。
BALLET・NEXTで1stメンバーとして市川透監督の作品に出演し、2020年「落葉と薔薇」で主演。


‘93 東京国際モンテッソーリ教師トレーニングセンターにて
AMI公認3~6才ディプロマ取得
‘04 幼稚園課外バレエ教室にて指導、現在に至る
‘18 ジャイロキネシス 認定トレーナー


愛知県立明和高校を経て愛知県立芸術大学卒業。
在学中にバレエに興味を持ち、バレエピアニストとして活動するに至る。
その他「第6回エメラルド新人演奏家コンサート」「ポーランド国立クラクフ室内管弦楽団」との共演等のソロ、声楽、合唱等の伴奏者としても活躍中
